みなさんこんにちは!ぽんころです(`・∀・´)
雪ですがいかがおすごしでしょうか?

今日は朝電話がかかってきて「雪で危ないので来なくていい」と言われたのでご機嫌です(`・∀・´)
さて、今日は今週末英会話のレッスンがありますので、
前回の復習をしたいと思いますです(`・∀・´)
魔女の英会話教室 30
前回で赤い本がおわって黒い本の初回だったのですが、
赤い本の応用なので、習う内容は基本的に赤い本と同じです
赤い本で学んだことを前提に進んでいく感じでしょうか。
一度学んだ所なのであまり疑問に思ったところはなかったです。
今回は赤い本でも習った現在形の応用です。

あまり成長してないと思いがちだけど、最初の日記見るとほんとひどくて成長がわかります笑
チャプター1はPresent Time(現在)だったんだけど、
赤い本で習ったようなBe動詞が必要~とか、一つのものにはaを付ける~とか、複数だとSを付ける~みたいなもう常識になってる部分は飛ばしてあるみたいです。

ポイント
現在のことって、毎日やってることとか、習慣的にやってることとか、事実(変わらないことや一般的な事)とか。
習ったこと自体は前回と同じなので、省略します。
なんかもう後はどれだけ使って慣れるかというレベルだと思うのですが、
また新しい所がでてきたら書きたいと思います(`・∀・´)

メモ
でも喋れるかは別の話
おかしの時間
今回も魔女の家にお菓子がたくさんあったのでごちそうになりました。

魔女のおうちの玄関はお菓子だらけになってました(;'∀')
どのお菓子をいただけるのかなぁと思ったのですが、
今日いただいたのはこちらです(`・∀・´)

っていうか前回ヨックモックの日記書いてからもう一年経ったの・・・(; ・`д・´)
っていうか、ぴったり一年ですね・・・
そして一年前の明日も雪が降ってたらしいので、毎年この時期には雪が降るようです

毎年クリスマスに出るのは缶が特別らしいのです。

中身は普通のヨックモックです。
オンライン英会話の話
さて、あまり書くことがなかったのでオンライン英会話の進捗を話します。
文法が一回りしたので始めたオンライン英会話(QQイングリッシュ)ですが、
はじめて3か月たちました。(ちゃんとやりだしたのは1月になってから)
今はデイリーイングリッシュLevel3(日常英会話レベル3)を進めてるんだけど、
55回レッスン終わるとレベル4になります。

こんな感じでユニットAからEまで11レッスンずつで55レッスンあるのですが。
レベル3の55レッスンがおわったら、レベル4に行く前にカランメソットをやろうともいます

カランメソッド
4倍の速さで英語が話せるっていわれてるアレ
でもカランは「発話法」で文法とかが学べるわけじゃないので、
これをやるまでには文法を一通り勉強したいなと思ってます。
なんでレベル4に行かないで先にカランをやるのかというと。

なので1レッスン25分×55回(23時間弱?)の日常英会話レベル3が終わった後に、
カランを20時間やって、その後どうするかはその時のレベルで考えようと思います。
ちなみに4月末までにそこまで終わらそうと計画しています。

ぽんころは外国の方とお話をする機会が6月にあるかもしれないので、
絶対に間に合わないのですが最低限は準備をしておこうと思ってます笑
オンライン英会話は全然知らない先生が出てきても大丈夫なような根性がついてきました。
文化の違いで会話がかみ合わないことも慣れてきました笑
会話が噛み合わない文化の違いの例
テキストで汗をかく(Sweat)って言葉があるときに、
「どんな時に汗をかくの?」
って聞かれたりするのですが
「お風呂に入ってるとき(温まってる時)です」
って言っても
「なんで?シャワーの温度が高いの?」
って聞かれたりします笑
(バスタブに入る文化がない常夏の国の先生はお風呂で汗をかくっていう概念がないから伝わらない)
合う合わない先生というか、
技能は全員満たしてるんだろうけど、先生の人間性ってやっぱり大きくて、
ピリピリしながらやる先生とか高いポイントの先生でもほんとにいるのですが

と思えるようになりました。
何人かお気に入りの先生を見つけたので予約をローテーションしていますが、
誰も予約が開いてなかったら新しい先生の予約をして、お気に入りの先生を増やしていってる感じです。
総括のお時間
さて、いつの間にか2月になっていましたがいかがでしたでしょうか?
ぽんころはなんとか順調に進んでいる気がします。
とりあえず今週は忙しかったので、
今月暇になったらまた英語も自衛隊も全然関係ない日記をかきたいと思いますです('∀')
英語も、ブログもがんばろー、ねー(`・∀・´)
※ナチュラルにブログの存在を忘れるときがあるので今週はレッスンいったらすぐ書こうとおもいます笑
では、まだまだ寒いですがお気を付けてお過ごしください。
あでゅー(`・∀・´)